電腦作業室

イーマシンE525の分解

電腦作業報告

東川吉嗣


  廢棄物として貰つた壊れたパソコン「eMachines E525-W72」を分解修理した。
イーマシンE525 を分解修理
型番  eMachines E525 KAWF5

  盤  の  |  組  可     然  通  ト  士  D  と  ギ  置  の  あ  落  字     七   ┐       
  が  接  ブ  立  能      ` 電  の  通  V  あ  ガ  き  シ  り  ユ  盤     二  イ        
  効  續  ル  を  な  作  切  す  合  パ  D  る  バ  部  |   ゜ |  の  原 └   |  廢     
  か  が  の  し  部  業  れ  る  ふ  ソ  ・  が  イ  分  ル  底  エ  釦  状  を  マ  棄     
  な  上  接  た  分  方  た  と  物  コ  R   ` ト  の  が  面  ス  二  は  分  シ  物     
  い  手  續  と  の  針  り   ` が  ン └   實   ` シ  貼  に  ビ  つ   ` 解  ン  と     
   ` く  と  こ  修  は  す  立  あ  の   ゜ 際  デ  |  ら  は  |  が  蝶  修     し     
  畫  行  畫  ろ  理   ` る  ち  つ  出  電  の  ィ  ル  れ   ┐ ソ  缺  番  理  イ  て     
  面  か  面   ` を  全   ゜ 上  た  力  源  メ  ス  に  て  ウ  ケ  落  の  し  |  貰     
  が  な  の  文  試  部     が  の  十  ア  モ  ク  は  ゐ  イ  ッ   ` コ  た  五  つ     
  亂  い  ケ  字  み  を     る  で  九  ダ  リ  は   ` る  ン  ト  電  |   ゜ 二  た     
  れ  事  |  盤  た  分     が   ` ボ  プ  |  D   ┐  ゜ ド  潰  源  ド     五  壊     
  る  が  ブ  の   ゜ 解     不  そ  ル  タ  は  V  メ  文  ウ  れ  ア  覆        れ     
   ` あ  ル  フ  何  し     安  れ  ト  は  一  D  モ  字  ズ  な  ダ  ひ     ダ  た     
  ウ  り  ソ  ラ  囘  て     定  を  で  手  ギ  マ  リ  盤  セ  ど  プ  缺     ブ  パ     
  イ   ` ケ  ッ  も   `    で  繋  ソ  元  ガ  ル  |  面  ブ  の  タ  落     リ  ソ     
  ン  文  ッ  ト  分  修      ` い  ケ  に  で  チ  は  の  ン  損  |   `    ュ  コ     
  ド  字  ト  ケ  解  理     突  で  ッ  富   `└   二  手 └   傷  缺  文     ウ  ン     
               `                                                       

  こ  す  取  モ  カ  ッ        て  か        な  正  |  フ  盤  帯  ト  グ  つ  不  ウ  
  じ  ぐ  り  リ  |  ク        お  つ        つ  常  ド  モ  が  ケ  の  リ  て  具  ズ  
  る  横  器  |  ド  を  @     く  た  分     た  に └   |  働  |  潰  ス  ゐ  合  が  
  と  の  の  ソ  の  外         ゜ が  解      ゜ ウ  で  ド  き  ブ  れ  を  た  が  立  
   ` 穴  固  ケ  蓋  し  ま         ` 組        イ  立  の   ` ル  を  塗  埃  續  ち  
  D  に  定  ッ  を   ` づ        参  立        ン  ち  案  畫  類  除  り  を  出  上  
  V  一  ね  ト  外  底   `       考  の        ド  上  内  面  を  き  直  除  し  が  
  D  文  じ  の  し  面  電        ま  作        ウ  げ  が  も  慎   ` し  き  た  り  
  ト  字  で  横   ` の  源        で  業        ズ  て  出  正  重  雌   `  ` が  の  
  レ  の   ゜ の  メ  中  ア        に  は        が  か  た  常  に  ソ  ユ  冷   ` 途  
  イ  ね  こ  ね  モ  央  ダ         ` 複        立  ら  畫  に  接  ケ  |  却  換  中  
  が  じ  の  じ  リ  に  プ        そ  雜        ち   ` 面  表  續  ッ  エ  媒  氣  で  
  機  回  ね  は  |  あ  タ        の  な        上  再  で  示  す  ト  ス  體  扇  固  
  外  し  じ  D  を  る  |        手  も        が  起   ┐ さ  る  を  ビ  の  周  ま  
  へ  を  を  V  抜  メ  と        順  の        る  動  セ  れ  と  着  |  シ  り  る  
  外  入  外  D  く  モ  電        を  で        や  し  |  て   ` け  ソ  リ  の  な  
  れ  れ  し  讀   ゜ リ  池        記  は        う  た  フ  セ  文  て  ケ  コ  溜  ど  
  る  て  て  み  メ  |  パ        し  な        に  ら  モ  |  字   ` ッ  ン  ま  の  
   ゜     `                                   `                         

  が     す  前  央  ケ  無  爪  こ  ッ     て  の  さ     ス  ク  ソ  ロ  白  や  そ  機  
  本      ゜ に  部  ッ  く  が  じ  チ      ` 近  が     ク  が  ケ  ッ  黒  う  れ  内  
  體  C     め  を  ト  な  あ  開  な  B  組  く  長  A  が  あ  ッ  ト  コ  に  ぞ  か  
  か        く  持  が  つ  り  け  ど     み  へ  い     外  り  ト  の  |   ` れ  ら  
  ら  蝶     り  ち  左  て   ` る  が  表  立  ビ  ね  底  せ   ` 側  間  ド  メ  の  白  
  は  番      ` 上  に  ゐ  外  と  あ  か  て  ニ  じ  面  る  止  の  の  の  モ  コ  黒  
  ず  の     帯  げ  あ  た  れ   ` る  ら  時  |  が  の   ゜ め  蓋  ね  繋  し  |  の  
  せ  両     コ  て  る   ゜ る  こ  横  畫  の  ル  二  ね     ね  を  じ  が  て  ド  コ  
  る  側     |  左  の  畫   ゜ の  長  面  間  テ  本  じ     じ  外  を  る   ` の  |  
   ゜ の     ド  右  で  面  爪  板  の  を  違  |  あ  を     を  す  抜  カ  コ  接  ド  
  畫  ね     を  の  外  を  の  の  蓋  開  ひ  プ  る  全     外  と  く  |  |  續  が  
  面  じ     ソ  爪  す  繋  何  兩  を  い  を  な  の  部     す   `  ゜ ド  ド  端  來  
  か  を     ケ  を   ゜ ぐ  本  端  文  て  防  ど  で  外     と  ハ  底  と  を  子  て  
  ら  外     ッ  は  文  コ  か  と  字   ゜ ぐ  で   ` す     ハ  |  面  メ  抜  を  ゐ  
  繋  す     ト  ず  字  |  は  中  盤  電   ゜ 貼  そ   ゜    |  ド  の  モ  い  忘  る  
  が  と     か  し  盤  ド  折  央  側  源     り  の  足     ド  デ  U  リ  て  れ  の  
  る  畫     ら   ` は  の  れ  部  か  ス     付  場  の     デ  ィ  S  |  お  な  で  
  コ  面     外  手  中  ソ  て  に  ら  イ     け  所  長     ィ  ス  B  ス  く  い   ` 
                                                               ゜       

              中  繋  畫     た  緑  ド  の     も  が  却  基     き  し     く  |  
              で  が  面     の   ` を  で     で  出  扇  盤     臺   `    と  ド  
              固  り  を  G  で  白  短   ` F  き  來  が  が  E  が  現  D   ` を  
              ま  難  繋      `  ` く  U     る  る  取  外     ハ  れ     畫  外  
              る  く  ぐ  組  端  赤  切  S  U   ゜  ゜ り  れ  基  ズ  て  母  面  し  
              こ   ` コ  立  子  の  り  B  S     シ  付  る  板  レ  ゐ  基  が   ` 
              と  畫  |  は  を  四   ` の  B     リ  け   ゜ の   ` る  板  完  底  
              が  面  ド  分  確  本  接  雌  の     コ  て  基  右  母  ね  に  全  面  
              あ  が  の  解  認  の  續  ソ  ソ     ン  あ  盤  下  基  じ  繋  に  か  
              つ  亂  ソ  と  し  コ  し  ケ  ケ     グ  る  の  の  板  を  が  外  ら  
              た  れ  ケ  逆  て  |  た  ッ  ッ     リ  の  裏  隅  が  総  る  れ  白  
               ゜ た  ッ  の  半  ド   ゜ ト  ト     |  で  側  の  現  て  コ  る  黒  
                 り  ト  行  田  が  コ  の  が     ス   ` に  ね  れ  外  |   ゜ の  
                  ` が  程  付  繋  |  着  潰     の  外  C  じ  る  す  ド     コ  
                 起  キ  を  け  い  ド  い  れ     塗  し  P  を   ゜ と  を     |  
                 動  チ  行  し  で  に  た  て     り  て  U  外      ` 総     ド  
                 の  ン  ふ  た  あ  は  コ  ゐ     替  掃  や  す     手  て     を  
                 途  と   ゜  ゜ つ  黒  |  た     へ  除  冷  と     置  外     抜  
                                 `                                     

  grubの除去

  ○令和二年二月二十日、木曜日。「26eMachine」機に「Windows10」と「Ubuntu 18.04」を入れてゐたのを、「Ubuntu」の領域を削除したら、grubレスキューの表示が出て、立ち上がらなくなつた。改めてDVDから起動してウインドウズ7を入れて、リナックスを入れ、grub削除をしてからリナックスの領域を削除した。

@ウインドウズ七を立ち上げて、「メンテナンス」から、「システム修復ディスク」を作製した。修復ディスクに、DVDRを用ゐたが、184MBなので、CDRでも可能。
A修復ディスクで立ち上げて、「日本語」を選び、「修復回復ツール」、「コマンドプロンプト」を選ぶ。
Bbootrec /fixboot enter 操作は正常に終了
bootrec /fixmbr enter  操作は正常に終了
exit
C修復ディスクを抜いて再起動。
Dウインドウズが起動したら、ディスクの管理を開き、
  ウインドウズ以外で作製された領域二箇所を削除する。

これで、リナックスが削除できた。


『電腦作業室』の玄關へ
この網上葉の經過
○令和二年二月二十日、「grubの除去」を追記。
○令和二年正月二十二日、掲載。
御意見、御感想をお寄せ下さい。電子飛脚は、各ページの著作権者名またはこの★を押してお送り下さい。
★ 御 注 意 ★
  この網上頁(ページ)およびここから繋がる『電腦作業室』に所屬する網上葉(ページ)の著作權は下記に記した者が保有してゐます。これらの内容を閲覧するために、網際(インターネット)上から自分の機械へ電氣信號(データ)を取り込んで展開すること、ならびにその情報(データ)を網際通信(インターネット)を切斷して閲覧するために保存することは出來ますが、それ以外のいかなる複製・複冩・印字・譲渡・貸與行爲をも禁止致します。ご利用の際は事前にお申し込み下さい。
  ○引き紐を着けること(リンク)は御自由です。

著作權者   東川吉嗣令和二年
CopyRight © 2020 Higasikawa Yositugu

言葉の診療所
國語の正しいあり方を考へる

佛ヘ徒としてのあれこれ考へ
煩惱菩提

「生き方雜感」「世相雜感」「今日といふ日」、など

こちら西日暮里
『西日暮里八景』『日暮里巡禮散歩』